この記事には、天パ・くせ毛でこれまでずっと悩んできた私が、
これはメンズにオススメできるという、
洗い流さないトリートメントを3つ紹介したいと思います。
こちらでは、天パ・くせ毛の方におすすめなヘアセット、ヘアケアについて紹介しています。よろしければ見てみてください。
洗い流さないトリートメント
洗い流さないトリートメントとは、シャンプーの後、タオルドライをして、ドライヤーで髪を乾かす前に、髪になじませることで、髪を熱から守り、潤いを与え、髪をコーティングしてくれる役割を果たします。
天パ・くせ毛の方に多いのが、くせがあると同時に髪がぱさぱさしている、
乾燥毛だということです。
乾燥毛は湿気に反応しやすく、雨が降ったりすると、すぐうねりが出たり、くるんくるんになってしまったりなど、困っている人は、多いのではないでしょうか。
また、乾燥毛の方は、髪につやがないので、ヘアセットをするときにどうしても、うまく決まらないことが多いです。
そんな方の髪にこそ、潤いを逃がさず、髪をしっとりと保ってくれる、洗い流さないトリートメントがおすすめなんです。
ここからは私が使用してきた洗い流さないトリートメントを3つ紹介いたします。
おすすめの商品
パンテーン インテンシブ ヴィタミルク
最初に紹介するのは、パンテーンインテンシブヴィタミルクという、シャンプーで有名なパンテーンから出ている商品です。
[affi id=4]髪の分子レベルまで浸透して、しっとりまとまった髪を保ってくれます。
また、洗い流さないトリートメントには3つの種類があります。
3つの種類のなかでも、このトリートメントは、クリームタイプに分類されます。
クリームタイプの洗い流さないトリートメントはくせ毛や剛毛の方に向いていて、しっかりと髪に潤いを与えてくれるタイプなので、くせ毛・天パの方には、非常におすすめです。
この商品のいいところはなんて言ったって、
コスパですね。
この後に紹介する商品は、日用品として毎日使うには少しコストパフォーマンスが悪いです。
それに比べてこの商品は、1000円前後で購入できて、質も良い。
とってもおすすめの商品です。
この商品は、いくつかの種類があって、少しずつ効果が違います。
その中でも私が使用していたのは、夏限定のUVケアができるタイプのものです。
なぜ私が、UVケアのタイプを選んでいたかというと、別に紫外線から髪を守りたかったわけじゃないんです。
香りがめっちゃ良い、、、
本当に、この香り常に身にまといたいと思うくらいいい匂いするんですよ。
みずみずしさあふれるフルーティーフローラルの香りだそうです。(素敵)
それでいて、髪もサラサラにしてくれる。
今まで洗い流さないトリートメントを使用したことがない方は、この商品一択だと思います。
ミルボン ディーセス エルジューダMO
次に紹介するのは、私が今現役で使用している洗い流さないトリートメントのミルボンディーセスエルジューダMOです。
[affi id=5]この商品は、先に紹介したパンテーンインテンシブヴィタミルクと比べると少し高いです。(大体2300円くらい)
なので、ずっと維持していくのは少し大変かもしれませんが、一度使ったらあら不思議、もうこれ以外使えないとなってしまいます
またこの商品は洗い流さないトリートメントの3つの種類のうち、オイルタイプのトリートメントとなります。
オイルタイプのトリートメントは、比較的どんな髪質の方にも合うようなので、くせ毛・天パでない人にもお勧めできます。
またこの商品もパンテーンと同じく、いくつか種類があります。
[affi id=6]自分の髪質や痛み具合に合わせて変えると、よりいい効果があると思います。
私が使用しているのは、エルジューダMOという、オレンジ色の容器のものです。
硬さがあって動かしづらい髪に、やわらかくなる力を高めておさまり感のある状態に仕上げてくれる効果があります。
これも例に漏れず、とってもいい匂いがします。
また、注目すべきはその効果です。
さらっさらって感じですよもう。
自分の髪を触るのが楽しくなるくらいです。
私はこの商品を夜シャワー浴びた後と、朝にヘアセットする前にも使っています。
これを使い始めてから、髪の言うこと聞いてくれる具合いが段違いになりました。
洗い流さないトリートメントを探している方は是非一度、試してみてください。
ロレッタ ベースケアオイル
最後に紹介するのは、ロレッタベースケアオイルです。
[affi id=7]この商品は、私が洗い流さないトリートメントを購入しようと考えたときに、初めて購入した商品です。
いまでも大学1年生の夏のことを思い出します。(青春)
商品はというと、こちらもエルジューダMOと同じく「オイルタイプ」の洗い流さないトリートメントです。
比較的、髪質を選ばずに使用していただける商品となっております。
香りは天然ローズの香りで、使用感としては、さらさらとした潤いのある髪に仕上げてくれます。この商品もめちゃいい香りです。
使い始めた当時、これはすげぇと思い、箱買いしたのを覚えています。
くせ毛・天パの方は、少し癖が落ち着いて、つやのある髪を手に入れることができるかもしれません。
ぜひこちらの商品も使用を検討してみてください。
まとめ
今回は、くせ毛・天パでお悩みを抱えている方向けに、おすすめの洗い流さないトリートメントを3つ紹介しました。
私自身も天パで悩みを抱えていたので、同じ悩みを抱える方たちに向けて、少しでも役に立てばと思いこの記事を書かせていただきました。
商品にもよるのですが、基本的にいい匂いのするものがほとんどで、リラックス効果も見込めると思います。
夜寝るときにいい匂いがした方が眠りにつきやすいですよね。
このように、洗い流さないトリートメントには髪に潤いを与え、コーティングする以外にも、たくさんのメリットがあります。
洗い流さないトリートメントを使う、使わないでは、目に見えて差がわかるので、使用したことのない方はぜひ使ってみてください。
また、すでに使っている方も、今回紹介した商品はとてもおすすめできるものなので、ぜひ手に取ってみてください。
その他ヘアセットやヘアケアについても紹介しているので、気になる方はこちらもぜひ。
https://adeamblog.com/haircare/